賃貸でもオススメ!食洗機の置き場・設置方法・作業フロー【備忘録】

賃貸でもオススメ!食洗機の置き場・設置方法・作業フロー【備忘録】

どうも、子育てに奮闘中の整理パパこと ひなさく(@hinasaku365)です。

前回、家事に疲れたら自動化・効率化だよ!時短家電の救世主「食洗機」レポ にて、家事の効率化・時短のアプローチについて、まとめました。

ひなさく

食洗機は、家事の効率化・自動化にはもってこいのアイテムだったわけですよね!

ただし、そう簡単に食洗機を今の生活の中に取り入れることができないのが事実…。
事前にやるべきことが、いくつかあるんですよね。

今回の記事では、食洗機の置き場・設置方法・作業フロー にフォーカスを当てたいと思います。

まだ食洗機を導入していない人は、簡単な予習だと思ってください。

Let’s SHUTT LIFE!!

 ↓↓ シュッとCheck!  ↓↓

この記事の3つのポイント
  • 食洗機を導入する前にやるべきことがある。
  • しっかり調べて、計画を立てておくべき(大きさ・置き場)
  • フローを予習することで、落ち着いて作業ができる。
スポンサーリンク

【食洗機について】置き場や設置計画は?

設置計画

まずは最低限の事前知識が必要

食器洗いを自動化するには、もちろん「 食洗機(食器洗い乾燥機)」が必要になります。
簡単に、調べてみた内容をみなさんに共有します。

2つに大きく分類して、まとめました。

  • 商品
  • 設置

商品

事前準備として、食洗機自体(商品)について知っておく必要があります。

食洗機のタイプは?

食洗機_卓上とビルトイン

食洗機のタイプは種類あるとのこと。

  1. ビルトイン型
  2. 据え置き型(卓上型)

※参考:ビルトイン食洗機と卓上食洗機の徹底比較

ひなさく

ちなみに、我が家は賃貸マンションで、据え置き型(卓上型)にする必要がありました。

メーカーは?

据え置き型の場合、メーカーは「パナソニック」一択。
国内で製造しているところがパナソニックしかありません。

ひなさく

選択肢がものすごく限られているんですね。
価格.com – 食器洗い機 製品一覧

食洗機の大きさは?

パナソニック_食洗機_大きさ_比較

4人家族だとコンパクトタイプでは賄いきれないので、
必然的に、NP-TH-1 になりました。
パナソニック 食器洗い乾燥機(ホワイト)【食洗機】 Panasonic NP-TH1-W

キッチンのどの位置に置く?どうやって?食洗機を設置するのかが、とても重要です。

食洗機の色は?

パナソニック_食洗機_色_比較

この辺は好みですね。
3色あります。(NP-TH-1の場合)

色は無難に、「ホワイト」を選択。

設置

商品だけでなく、設置方法についても知っておいた方がいいです。

ひなさく

商品を買ったものの、設置できなかった…なんてことがないようにしましょう!

分岐水栓

カクダイ マルチ分岐 分水つぎて型 107-893

私の場合は、こちらの分岐水栓でした。
カクダイ マルチ分岐 分水つぎて型 107-893

据え置き型の食洗機を設置するためには、給水排水を考慮しなければなりません。
給水は、既存の水栓に分岐水栓を取り付ける必要があります。
既存の水栓に合う分岐水栓を調べて、別途購入する必要があります。

コチラで水栓の品番検索ができます。
 →分岐水栓ガイド 
適合する分岐水栓がわかりますので、自分の家庭に合った分岐水栓を調達しておきましょう!

排水は、排水溝にホースが届けばOKです。

ひなさく

細かな設置要件はコチラを参考にしてみてください
 →設置も取り外しもカンタン!賃貸住宅でも置ける! | 食器洗い乾燥機/食器洗い機 | Panasonic

設置計画 ~ 置き場の工夫 ~

賃貸物件のキッチンは、そこまで大きくないので、置き場限定されます。
給排水・電源・キッチン内の動線を十分考慮し、置き場所を決めなければなりません。

私の場合は、キッチンカウンターの上には置くことができませんでした。
高さが足りず、置くことができません…。
苦肉の策で、調理台の上に設置することに。
しかし、その場合、調理するスペースがあまりにも狭くなるため、ひと工夫が必要でした。

スライドテーブル_イメージ
このようなスライドテーブルを活用すれば、ある程度問題解決できると考え、Amazonで購入。
ちょー重要ポイントでした!FRAMES&SONS ステンレス スライドテーブル 1738 DS91

ひなさく

コンパクトなキッチンなりに、最大限の工夫で収めた次第です。

工具

分岐水栓の取付には、工具が必要です。
レンチマイナスドライバーがあれば、私の場合は大丈夫でした。

調達品↓↓

食洗機の設置方法・作業フロー 公開

作業フロー 公開

どういう手順で食洗機を設置するの?

では、実際に商品が届いてから設置までのフローをご紹介します。
フローを予習することで、楽しく落ち着いて作業ができるはずです!!

いろんなパターンがあるので、あくまでも参考にしていただければと思います。

事前準備

1. 設置計画

食洗機_設置計画1

水栓の確認と、置き場所の確認が必要です。

商品のサイズに合った設置スペースをしっかり確保しておきましょう。
給排水がしっかりできる位置なのかは、非常に重要になります。

食洗機_設置計画2

ひなさく

今回、私の場合は、シンク真横の調理台の上に設置することになりました。

2. 本体の購入

パナソニック 食器洗い乾燥機(ホワイト)【食洗機】 Panasonic NP-TH1-W

設置できることが確認できたら、本体をAmazonや家電量販店などで、購入しましょう!

パナソニック 食器洗い乾燥機(ホワイト)【食洗機】 Panasonic NP-TH1-W

ひなさく

保証の確認はしっかりしておきましょう!

3. 工具・分岐水栓の準備

食洗機_工具・分岐水栓の準備

冷蔵庫みたいに、本体だけあれば完結するわけではありません。
備品を取り揃えましょう!!

既存の水栓に合う分岐水栓を検索し、購入しました。→分岐水栓ガイド 
カクダイ マルチ分岐 分水つぎて型 107-893

水栓のナットを回すために、レンチも同時に調達。
SK11 バネ付ウォーターポンププライヤー JIS付 WP-250S

4. 分岐水栓の取付け

食洗機_分岐水栓の取付け1

ひなさく

さっそく、分岐水栓を取り付けましょう!!

まずは、必ず給水の元栓を締めます。コレ、絶対に忘れないでください!!
給水の元栓が開いたままだと、水が噴き出ちゃいます。

既存の水栓が、マイナスドライバーで元栓を締めれる水栓だったので、がっちり締めます。
この際、何回転ネジを回したかはメモしておきましょう!
戻すときに必要です。

食洗機_分岐水栓の取付け2

止水してから、レンチで水栓を外します。

食洗機_分岐水栓の取付け3

ポコっと。
水栓内にあった水が垂れてきます。
お湯の方は注意が必要です。

食洗機_分岐水栓の取付け4

分岐水栓を取り付けました。
ちょっとモッコリした部分です。

食洗機_分岐水栓の取付け5

下から見ると、こんな感じです。
私の場合、左側に食洗機がくるので、左下に分岐水栓が向くように調整しました。

これで、元栓を開いて、水漏れがなく水が出れば、分岐水栓の取付完了です!

当日作業

5. 本体の設置

食洗機_本体の設置

本体の設置をしていきます。
私の場合、キッチンの調理スペースがほとんどなくなってしまうことから、食洗機の下にステンレステーブルを設置しました。
何度も言いますが、ちょー重要ポイントでしたw →FRAMES&SONS ステンレス スライドテーブル 1738 DS91

ひなさく

食洗機の置き場を工夫しました~!

食洗機_本体の設置2

ステンレステーブルがあることで、引き出しの上に調理スペースを確保できます。
あまり、重力がかかる作業はできないのですが、食材を置くことができます。

食洗機_本体の設置3

ドカッと食洗機本体を置きました!
でかい!!
ドヤ顔です。

6. 給排水の調整

食洗機_給水ホースの取付け1

食洗機の背面から給水ホースを出して、分岐水栓にカチッと取り付けます。

食洗機_排水ホースの取付け1

排水ホースは、シンクの中に這わせるようにして設置します。

7. 試運転

最後に試運転をしてみて、問題なく動くようであれば、すべての作業が完了です!!

まとめ 「賃貸でも置き場の工夫で食洗機の設置は可能」

抑えておくべきポイントがいくつかありましたよね?
賃貸でも、置き場の工夫次第で、食洗機は設置できます。

工事というよりは、あくまでも取付ですので、やろうと思えば誰でもできてしまいます。
難しく考えずに、ひとつひとつ楽しんで作業すれば、気がついたときには食洗機の設置は完了していることでしょう。

後悔のないように、調べて、とにかく楽しむことが大事だと思います。

ひなさく

食洗機が、みなさんの毎日の時間短縮に繋がればいいですね!!
時短メソッド

行動あるのみ。
さぁ、やってみましょう!
時短家電の救世主「食洗機」レポ

では、みなさん、
シュッとした人生を!!

▼ 効率良く食洗機を設置したい人のためのグッズ

【直送】伸縮式頑丈食洗機ラック 食器洗浄機 食洗機 ラック シンク上 収納 伸縮 シンク上台 キッチンラック キッチン収納 ステンレス 食器 皿 日本製FRAMES&SONS ステンレス スライドテーブル 1738 DS91カクダイ 水栓修理レンチセット 9601

▼ あなたにオススメの記事5選!!