どうも、家事・育児に悪戦苦闘中の毎日…整理パパこと ひなさく(@hinasaku365)です。
以前、整理整頓に関するブログについてリスト化してまとめました。
その際、情報サイトの多さにとにかくびっくり。
で、今回、整理整頓に関する情報サイトについてまとめてみました。
これも同じくリスト化してみて、傾向をみてみようと思います。
では、世の中の情報サイトを整理整頓していきましょう!
Let’s SHUTT LIFE!!
目次
情報サイト
NAVERまとめ
NAVERまとめ記事
これだけは覚えたい!整理整頓が上手になる基本の考え方とその手順 – NAVER まとめ
整理整頓を始めるにあたっての手順がポイント毎にまとめてあります。 ポイント別に箇条書きになっているので分かりやすく感じました。 内容自体は初歩の初歩ですのでここで書かれていることを最初に目標にするとよいかもしれません。
お勧め度 ★★★★★
遺品安心ナビ
遺品安心ナビ
整理整頓のコツをご紹介!整理が苦手でも上手に片付けられるポイント
整理整頓の基本から始まり、場所ごとの片づけの手順やモノ別の片づけ方までが丁寧に紹介されています。 片づけをしていると処理にこまるものも度々出てくるのでそれらの処理方法が提案されているのはとても助かります。 大掛かりな整理整頓をする際には目を通しておきたい内容だと思います。
お勧め度 ★★★★★
おうちの長持ちレシピ
おうちの長持ちレシピ
おうちの整理整頓術 – おうちの長持ちレシピ
家に関するサイト内のページで、整理整頓の仕組みや場所ごとの整理整頓方法が詳しく紹介されています。 暮らしの中で日常的に行う整理整頓術が紹介されているので主婦や独り暮らしの人にはとても役立つ内容になっています。 手順もしっかり明記されているので、初心者にもお勧めできるページ内容でした。
お勧め度 ★★★★★
Homify
Homify
もう二度と片付けなくていい!完璧整理整頓の7つヒント
世界の住宅デザイン・北欧インテリア・収納雑貨・DIYアイデアなど、最新の情報を得られる「住まい」総合ポータルサイト。片づけができない人のための整理整頓のコツが7つに分類されて紹介されています。 整理整頓をする上での基礎がわかりやすくまとめてあるので、特にお部屋の片づけに悩んでいる人は 書いてあることをそのまま実行するだけでもお部屋の見栄えが違ってくるかと思います。
お勧め度 ★★★★
LOCARI
LOCARI(ロカリ)
整理整頓 についての記事 – LOCARI(ロカリ)
整理整頓に関する記事もあるまとめサイトです。 お部屋の見栄えにも配慮された収納テクニックも紹介されていて独り暮らしの人にもお勧めな内容になっています。 部屋のおしゃれにも気を使う人には特に役立つと感じました。
お勧め度 ★★★★
kurasso
kurasso 暮らしのお悩み解決サイト
整理整頓ができない人の特徴は?片付けのコツや収納グッズの活用法など | kurasso
整理整頓できない人の特徴やそういった人が整理整頓を行うためのコツなどが紹介されています。 整理整頓初心者や、片づけのできない人が整理整頓を行うためのヒントになる情報が多いです。 そのためある程度整理整頓慣れした人にとっては当たり前の内容に感じるかもしれません。
お勧め度 ★★★★
暮らしニスタ
収納に関する整理整頓のコツがまとめられたサイトです。 収納関連の記事に特化しており、片づけ方のアイディアを得るにはうってつけだと思います。 整理ができて整頓ができない方には特に役立つまとめになるでしょう。
お勧め度 ★★★★
HUFFPOST
HUFFPOST ハフィントンポスト
新年の今こそ、整理整頓を習慣化する年間片づけプランをスタートしよう!
家全体を一年かけて整理整頓していくという一風変わった片づけの方法が紹介されています。 途中で挫折しないように整理整頓を習慣化するコツも一緒に紹介されているのが良いです。 スケールも期間も大きいので該当する人は限られますが、大掛かりな整理整頓をする人は目を通しておくと役立つかもしれません。
お勧め度 ★★★★
BuzzFeed
BuzzFeed
この発想はなかった…! 整理整頓のライフハック
整理整頓の小ネタや豆知識などがまとめて紹介されているサイトです。 中にはアッと驚くような発想のものもありますので整理整頓の視野が広がる事でしょう。 基本的に応用編の集まりなので、整理整頓の基礎ができているかたが新しいアイディア目当てに見るのが良いと思います。
お勧め度 ★★★
lifehacker
lifehacker ライフハッカー
整理整頓の記事一覧 | ライフハッカー[日本版]
場所や場面を問わず様々な整理整頓に関する記事がまとめられているサイトです。 場面が限定された整理整頓術も多くピンポイントに利用したい人にはお勧めです。 記事は多いですが応用の利かない記事も多いので必要な情報を見つけるのに時間がかかるかもしれません。
お勧め度 ★★★★
CREA WEB
CREA WEB
CREA 2017年4月号 いいものだけをシンプルに美容の整理整頓、はじめる。|CREA WEB(クレア ウェブ)
主に女性目線での整理整頓を紹介しているサイトです。 そのため内容は洋服や浴室なども多く、女性の方には特に有用な内容だと感じます。 勿論整理整頓は男女問わないので男性が見る分にも新しい発見ができると思います。
お勧め度 ★★★★
東洋経済オンライン
東洋経済オンライン
整理整頓でバレる「心底、二流の人」の3大欠陥 | ムーギー・キムの「最強の働き方」 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
整理整頓ができないとどれだけ仕事にマイナス影響が出るかという事を事細かに紹介しています。 整理整頓ができないと仕事ができないは密接な関係があるという事がよくわかります。 厳しい言葉も多いので該当する人には辛い文章かもしれませんが、それだけ的を得ているという事だと思います。
お勧め度 ★★★
プレジデントオンライン
プレジデントオンライン
トヨタ式「整理整頓」使わない書類は1日、名刺は1年で処分 | プレジデントオンライン | PRESIDENT Online
トヨタで行われている整理整頓術が紹介されているサイトです。 整理整頓の重要性といか効率的に仕事を行えるかが力説されており、思わず自身の整理整頓をせずにはいられない内容になっています。 デスクワークの人が整理整頓のきっかけとして読むにはとてもよい内容だと感じました。
お勧め度 ★★★
日経デュアル
日経デュアル
整理整頓と後片付けは、子どもの自立のためにも大切 | 子どもに教えたいマナーのお話 | 日経DUAL
子供にとっての整理整頓の必要性について解説しているページです。 片づけられていない部屋が子供にどのような影響を与えるのか紹介されているので整理整頓ができない母親の方は必見です。 ただ続きを読むには無料会員登録が必要になるので使い勝手はあまりよくありません。
お勧め度 ★★★
まとめ
いかがだったでしょうか?
ライフハック、ビジネス、美容…
整理整頓は、さまざまなジャンルにまたがっていることがわかりますね!
それだけ、応用力があることといえますし、
整理整頓の原則についてマスターしておくことは有意義だと改めて考えさせられました。
当サイトでもさまざまな有益な情報を配信していますので、是非チェックしてみてください!!
では、みなさん、
シュッとした人生を!!
▼ 整理整頓の記事・情報サイトの基礎本
![]() | ![]() | ![]() |