どうも、子育てに奮闘中の…整理パパこと ひなさく(@hinasaku365)です。
不用品を捨てるよりも、売ってお金にしたい!

整理整頓や断捨離をしようと考えていれば、誰もが思いますよね!
しかし、実際に売るとなったら、どこに頼めば良いのかわからず…
とにかく、迷う!!
- この商品、取り扱ってくれるの?
- どうせ売るなら高く買い取ってくれるところに依頼したい…
そこで、今回は おすすめの宅配買取サービス を厳選して、徹底比較してみました。

不用品がお金になることは、断捨離・整理整頓のモチベーションアップにも有効です!
メリットだらけなので、是非トライしてみてくださいね!
Let’s SHUTT LIFE!!
目次
買取サービスを選ぶ3つの基準
不用品の処分のコツとは?
「基準なしに、決断なし…」
どの買取サービスがベストなのかという「基準」について、まずは整理しておきます。
買取サービスの選定基準
- 楽(ラク)
- 早い
- コスパがいい
ですので、「とにかく楽で、早く処分できて、コスパがいいサービス」が、自然とベストチョイスになるわけです。
そう考えると、ネットでサクッと注文できて、不用品をなんでもまとめて宅配できる「ネット宅配買取サービス」って魅力的じゃないですか?

おすすめの宅配買取サービスを厳選してみましたので、どうぞ!
比較して、いろいろ見えてきました!
やっぱり”総合”宅配買取サービスがおすすめ!
ネットでまとめて宅配するだけで完結…やっぱり便利
まず、1歩リードしているなと感じた「BUY王(バイキング)」というサービスを紹介します。
その上で、他のサービスと比較してみると、ポイントを理解しやすいはずです。
BUY王のメリットと、他の総合買取サービスとの比較を見てみましょう。
BUY王(バイキング)の強み
総合買取なので、多くの商品を扱っています。
宅配買取ということで、家にいるだけで売れるのも、ありがたいですよね。
BUY王(バイキング)の強み
- 買取品目が豊富
- キャンペーンでボーナスが付く
買取品目が豊富 「なんでも買取!?」
買取を依頼する時に困るのって、「売ろうとしているモノが、本当に買い取ってもらえるのか?」ということです。
持って行ったはいいものの、扱っていないと言われることも多いと思います。
そんな中で、BUY王は買取品目が非常に多い!!だいたい売れる!
まさに、総合買取といった感じでしょうか。
買取リスト(一部抜粋)
ジャンル | アイテム |
映像系 | DVD・DVDボックス・ブルーレイディスクなど |
ゲーム類 | PS4・NINTENDOSwitch・XBOXなど |
デジタル家電類 | パソコン・掃除機・電子辞書など |
モバイル類 | スマートフォン(iPhone/android)・タブレット端末など |
本類 | 単行本・攻略書・ビジネス本・写真集など |
ホビー類 | 鉄道模型・レゴブロック・ガンダムプラモデル・ラジコンなど |
スポーツ類 | フレーム・ウェア/ジャージ類・ヘルメット・サングラスなど |
楽器類 | ギター・ベース・アンプ・エフェクターなど |
撮影類 | フィルムカメラ・デジタルカメラ・一眼レフカメラ・レンズなど |
アイドルグッズ | ジャニーズグッズなど |
\ その他の買取リストは、こちらの画像を確認 /
細かな商品(アイテム)に関しては、ホームページに掲載されているので、確認しておきましょう。
→ BUY王(バイキング)ホームページ

買取不可のアイテムもしっかりと確認しておかないと、買取査定ボーナス(後述)に響く可能性があります。
買取査定にボーナスが付く
BUY王では、数多くの買取キャンペーンが行われています。
これは、ほんとにお得なので、見逃すべきではないですよ。
買取商品によってキャンペーンも変わってきますが、
うまく利用すれば、とても効果的に不用品をお金に換えることができます!

今回は、2つのキャンペーンを紹介しておきますね!
条件をチェックしてみてください!
宅配買取サービスこそキャンペーンの活用が超おすすめ!
どんなお得キャンペーンがあるの?
「楽で、早くて、コスパがいい」となると、キャンペーンの活用は必須ですよね。
キャンペーンを打ち出しまくっている「BUY王(バイキング)」から2つのキャンペーンを紹介します。
さっそくどうぞ!
1. 初めてのお客様限定キャンペーン「最高3,300円GET」
まず、下記のキャンペーン参加条件を満たすだけで、1,000円が加算されます!
キャンペーン参加条件 (初心者限定)
- BUY王の利用が初めての人
- メールニュースの受け取りが可能
- 買取金額が1,000円以上で商品数が20点以上である
まだ利用したことがない人にとっては、かなりお得ですよね。
商品に指定がないので、誰でも受け取るチャンスがあります。
→ お得なキャンペーンコードはこちらから

この3つの条件を満たすだけで、1,000円が加算…
まぁ、普通にアリですよね。
さらに!
加算条件 ①
『買取金額が3,000円以上』の場合
→追加で1,000円が加算。

20点以上の買取であれば、買取金額が3,000円を超えやすいので、たくさん売りましょう。
さらに、さらに!
加算条件 ②
『ゲーム・CD・DVD・本以外で、買取金額が1000円以上のBUY王取扱い商品を送った方』に該当する場合
→さらに追加で1,000円が加算。

基本的に買取商品として多いジャンルが対象になっていないので、少し対象者が減るかもしれませんね…。
でも、断捨離しようとしている人には、もってこいのお得なサービスです!
さらに、さらに、さらに!
加算条件 ③
『スピード買取を希望』した場合
→最後の上乗せで300円が加算。

素早い買取をした上で加算されるのは嬉しいですね。
買取金額に納得がいかなくてもキャンセルできないのは少し難点。 ※注1
以上の条件をすべて満たすことによって、なんと…合計3,300円が買取金額にプラスされます。
「初めての利用で、不用品をいっぱいまとめて、素早く査定してもらう」だけで、3,300円がもらえるわけです。
→ お得なキャンペーンコードを今すぐGET!!

断捨離や整理整頓で、多くの物を買取に頼ることを考えている人は、BUY王の活用を考えてみる価値ありですね!
※注1 スピード買取は買取結果承認もBUY王の方で一任となっています。素早い取引が可能となっていますが、買取金額に納得がいかなくてもキャンセル不可能なので、そこだけは注意してください。
キャンペーンの諸注意はホームページで必ずチェックしておきましょう!
→ BUY王(バイキング)ホームページ
2. まとめ売りキャンペーン「300点以上で15万円GET」
買取商品の数が多ければ多いほど、買取金額にボーナスが付くキャンペーンです。
マジっすかぁって感じですよね。
断捨離のやる気がマックスになりませんか?
条件
『査定額250円以上のゲーム機本体・本以外の商品』
ボーナス額
- 5点以上で1,000円UP
- 10点以上で2,000円UP
- 20点以上で4,000円UP
- 30点以上で7,000円UP
- 50点以上で16,000円UP
- 100点以上で35,000円UP
- 200点以上で80,000円UP
- 300点以上で15万円UP
ゲーム機本体と本以外であれば、商品の組み合わせは自由。
家族でのまとめ売りもアリです! 15万円UPも夢じゃない?!
大幅な断捨離を考えているのであれば、是非とも活用してみてください!
→ キャンペーン詳細はこちら

頑張って断捨離をして、不用品を多く出せば出すほど、儲かるんですよね。
これぞ、一石二鳥!!
買取の流れについて
買取の流れについても、整理しておきます。
大まかな流れは、各サービスで変わりはありません。
※詳細→ BUY王(買取の流れ)
① WEBサイトから申込む
サイトに表示されている『買取依頼』ボタンを選択していただくと、必要事項入力画面に移行するので、記入してください。
申し込み自体は無料で、キャンセルも可能となっているので安心してください。
② 商品を梱包する
段ボールに商品を詰めて、身分証明書のコピーを同封します。
段ボール
BUY王に依頼することも可能。
自分で用意する必要がないので、手間が省けますね。
BUY王のダンボールには2種類あり、『小:(60-80可変)』と『大:(100-120可変)』です。
5箱までであれば無料になっているので、依頼してみましょう。
身分証明書
コピーで大丈夫なので同封します。
ただし、はっきり鮮明なものでなければ承認されない場合もあります。
裏面の記載がある証明書の場合は、裏面も写すようにしましょう。
③ 集荷
指定の時間帯に、配送業者のドライバーが送り状を持ってきてくれます。
ドライバーに梱包した商品を渡してください。
BUY王に段ボールを依頼した場合は、一緒に届けられる印字済伝票を使って、日本郵便・コンビニなどでお願いするか、集荷の依頼をしましょう。
※6箱以上になる場合は、査定金額より超過枚数分×300円が値引きされます。
→ 詳しくは、BUY王(買取の流れ_梱包について) をご確認ください。
④ 査定・ご連絡
商品が到着すると査定が開始されます。
査定の結果
メールによって提示されます。
見逃さないように、しっかりと確認しましょう。
もし、査定の結果に対して納得した場合は、メールから承認の連絡をしてください。
注意点としては、査定結果が届いてから3日以内に連絡しないと承認されて入金手続きに入ってしまうことです。
忘れずに連絡しましょう。
⑤ 入金
最短であれば、商品到着後2営業日に連絡があります。
確認・承認すれば入金されるので、口座も確認しておきましょう。

やってみると簡単にできちゃいますよ!
サクッと依頼しちゃえばOK!
→ お得なキャンペーンコードはこちらから
他の総合買取サービスと比較
他のネット宅配買取サービスと比較してみて、どんなメリットあるの?
では、他の総合買取サービスを厳選した上で、比較してみましょう。
今回比較するのは、同じ総合買取サービスである リコマース です。
| BUY王 | リコマース |
買取取扱商品 | DVD、ゲーム類、本、CD、家電など | DVD、ゲーム類、本、CD、家電など |
送料・振込手数料 | 全て無料 | 全て無料 |
梱包材料 | 全て無料 | 全て無料 |
査定期間 | 商品到着後2営業日以内 | 商品到着後72時間以内 |
入金方法 | 指定口座への現金振込(即日) | メールでAmazonギフト券(即日) |
このように、基本的には同じですが、「査定期間」と「入金方法」に差があります。
リコマースであれば、査定に最高で3日かかるところを、BUY王であれば2日以内です。
急いでいる人には、BUY王の方が適していますね。
そして、入金方法に関しては大きな違いがあります。
指定の口座に現金での振込をするBUY王に対して、リコマースはAmazonギフト券をメールで送られます。
Amazonを多く利用する人であれば、特に問題ないかもしれませんね。
→ Amazonアカウントで利用できる【リコマース宅配買取サービス】
しかし、ほとんどの人が現金での入金を望むのではないでしょうか。
そういった点でも、BUY王の方がやや優れていると感じます。
→ キャンペーンでお得!総合買取サイトBUY王(バイキング)

一長一短あるものの、初心者がまとめて売りに出してお金を得たいのであれば、BUY王(バイキング)かもしれませんね。
専門的なネット買取サービス おすすめ4選!
専門のネット買取サービスもアリ!? おすすめは?
総合買取ではなく、専門的な商品だけを扱っているネット買取サービスについても、少しだけ紹介します。
不用品に応じて、専門店を活用するのも「アリ」ですよ!
1. リサイクルネット(家電買取専門)
炊飯器や電子レンジなどの小型家電はもちろんのこと、冷蔵庫、洗濯機などの大型家電まで取り扱っています。家電は持って行くのが大変!と感じている人も、宅配買取を利用すれば簡単に査定を受けることが可能です。店頭買取であれば、査定結果もすぐに分かるので急いでる人でも安心ですね。
2. コメ兵(ブランド品買取専門)
ブランド品の査定というのは、非常に難しいです。専門店でなければ査定にも時間が必要になってきますし、値段も正確に付けることは難しいとされています。ブランド品を売るのであれば適正な値段で、尚且つ伸びしろも高いコメ兵を選んでみてはどうでしょう?
3. 携帯王(携帯買取専門)
【携帯王】携帯電話・スマートフォン・デジタル家電の買取専門店の買取申し込み
その名の通り、携帯電話専門の買取サービスです。自分の使っている携帯電話が、いくらで売れるかの目安もサイト内で調べることも出来ます。詳しい査定も、最短3時間で結果が届くのでありがたいですね。査定結果に納得がいったら、買取申込みフォームから必要な情報を入力するだけで簡単に買い取ってもらいます。
4. テキストポン(教科書買取専門)
学校を卒業すると教科書って使わなくなりますよね。本屋も教科書は買取不可であるところも多く、捨てるだけになってしまいます。テキストポンでは、教科書専門の買取という珍しいサービスです。教科書にラインマーカーや書き込みをしていても買取可能で、5冊以上売る場合は送料無料になります。捨てるだけの予定だった人も一度検討してみてください。
まとめ 「なんでもネットで買取の時代!宅配買取サービスをうまく使おう!」
なんでもネットで買い取ってくれる…使いこなした人が得をする!
買取サービスにも色んな種類やメリットがありますよね?
すべてを比較しきるのは難しいですが、「楽(ラク)・早い・コスパが良い」という条件は、満たしておきたい…
特に、整理整頓・断捨離をするのであれば、最低条件です。
整理整頓・断捨離などで、不用品の処理は必ず発生します。
是非とも、今回紹介した宅配買取サービスを利用してみてくださいね。
→ キャンペーンでお得!総合買取サイトBUY王(バイキング)

断捨離を本気でしてみようと思った方は、是非、SHUTT LIFE(整理整頓)を参考の上、断捨離を実行してみてください!
では、みなさん、
シュッとした人生を!!
※ 整理整頓 まとめ
▼ 断捨離のモチベアップ&買取のやる気が上がる本
![]() | ![]() | ![]() |